Harrison Island ~HKT若田部遥応援ブログ~ 

HKT48若田部遥の応援ブログです,たまに他の話題もあったり…

「西日本シティ銀行」のCMにわかちゃん出演中!

★祝!初のセンター!!5thシングル「12秒」c/w『カメレオン女子高生』★

中日ドラゴンズ

HKT48、聖地へ降り立つ(笑)

全国握手会を終えて、名駅でオフ会をしているときに
メンバーから次々とモバメで「みんなで夕食を食べている」という内容の
メールが届いてきていてオフ会のみなさんで
赤い回転テーブルあるし中華料理屋だよねコレ?」
「どこなんだろうねこれ~(笑)?」
「名駅らへんで案外近いんじゃない(笑)?」
なんて話していたんですよw
その場所が分かったところで厄介のごとく押しかけるわけでもなく
「場所を知りたい!!」っていう完全な自己満足なんですが(苦笑)
でも知りたくなってしまうのがヲタの悲しい性なわけで…ww
オフ会の途中でスマホが息絶えてしまい
ぐぐたすの投稿が一切見れずに家に帰ってきて早速チェックするとわかちゃんの投稿が…

見た瞬間どこかわかってしまいましたwww

ってかこんなに特徴的な店の全景を写すって隠す気ゼロやん(笑)!!
写真をのせたメンバーたちにとっては全然知らない店なんでしょうけど
名古屋の人、特に我々熱烈竜党(ドラキチ)には一発で分かりますwww

名古屋市の今池にある「ピカイチ」という中華料理店です
http://pikaichi-imaike.jp/index.php
20100922113537e7d
店内の至る所にずいぶんと年季の入ったサイン色紙が並べられていたり
ドラゴンズのユニフォームが飾られているのでもわかるように
ドラキチはもちろんのことドラゴンズの選手もよく訪れる店です
ドラゴンズの優勝が決まりそうな日や、日本シリーズになったりすると
テレビがここに決まってやってきてドラキチの歓喜を写すのが定番になっていますww
スコアボードテレビが店内にはあって
ナイトゲームではドラキチがここで戦況を見守りどんちゃん騒ぎをやりますw
ちなみに土曜日は東京ドームで巨人とのデーゲームでした
ナイトゲームだったら運営が予約しようとしてもダメだったかもしれませんww
320x320_rect_7778837
「激辛ラーメンを食べた」とわかちゃんも書いていましたが
(食べされられたのはじゃんけんに負けた穴井キャップ
なぜかあおいも食べされられたらしいww)
ここの名物は「ピカイチラーメン」という台湾ラーメンです
そういえば台湾ラーメンも名古屋名物の1つですね(笑)
img_4
1~10の10段階の辛さ調節ができます
日によって当たり外れってのがありますが
基本的にはシャレにならん辛さです(笑)

なんで「ピカイチ」なんだろうと思う方がいるかもしれませんが
このピカイチ、ナゴヤドームからスゴイ近いんですよねw
ナゴヤドームを出てから
「名古屋走り」のメッカ、恐怖の基幹バスレーンで悪名高い(笑)
出来町通に出て、名古屋ウィメンズマラソンのコースにもなっている
環状線を南へ走っていけば、ナゴドからクルマで5分程度で到着します
Bll_exYCIAAueEd
ちょっと興味があるみなさんも名古屋に来た際は
名古屋でのHKT48の聖地的な感じで行ってみてはいかがでしょうか(笑)?

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ここから先はただ単に私自身のくだらない感想なんで
興味ない方はそっとじでお願いします(笑)
DSC_0174
握手会に向かう私の頭の中を支配していたのは
申し訳ないけど握手のことではなく
「今俺、憧れの竜戦士が戦っている
ナゴヤドームのグラウンドに立ってる(笑)!!」

でしたww野球大好きなんですすいませんwww
正直、握手会と同じくらいテンション上がりましたwww
ってか感動しちゃいましたよwww
「人工芝全然滑らねえやべええ!!!
スライディングしたらめっちゃ痛えぞこれw」

なんて考えながら人工芝の感触を確かめ(笑)
三塁側から外野に設置してある握手レーンに向かう途中で立ち止まって
「普段ベンちゃん(和田一浩)はこんな光景を見ているのか…」
とぐるっとまわりを見渡したり、普段私が陣取っているライトスタンドを見てみたり
ちょうどレフトの定位置(前進守備気味かなw)になる
8レーン前の待機場所からホームベースを見て
「以外に近いな~、定位置からならバックホーム出来るかも」
とか生意気にも考えたり(笑)
挙句の果てにはテンション上がってその場でシャドーピッチングwww
小っちゃい子供のころに見ていたナゴヤドームはとっても広い印象だったんですが
20歳になって初めてグラウンドレベルに立ってみると
広さというのはそれほど感じず、むしろ360度観客に囲まれて
野球をするということにすげえなあと思ったりw
年齢によってやっぱり感じるものは違うんですね(笑)

将来子供が出来て、ナゴドで野球を一緒に見に行くときに
「お父さんはなぁ、20歳のころに
ナゴヤドームのグラウンドに立ったことがあるんだぞ(笑)!」

なんて自慢できるなぁなんてことも考えたりwww
これからオタ活を続けていくと、また握手会でナゴドのグラウンドに
立つことがあるのかもしれませんがたぶんその時も心躍るんだろうなあw
この日もドラゴンズのユニフォーム持ってこなかったのをちょっと後悔しましたもん(笑)
いつかは野球のプレイヤーとして、草野球で立ってみたいなと思ったのでありましたww 

球春到来!竜の新ユニホーム!

2月1日、球春到来!!!
ついに2014年のプロ野球シーズンが始まりました!

で、今年からユニフォームが変わったドラゴンズ
やっと正式発表がされました!
BfNx1WdCYAEMCqIproxy
予想通り復刻して好評だった(らしい)
1954年の優勝&日本一になった時のユニが
ホームもビジターも基調になってますね
ホームに関してはDragonsの字体の変更と背番号・選手名以外ほとんど同じです
映像などを見る限り、ホームユニはプリントではなく刺繍のようです
(字体の微妙な違いについてなどは
こちらのブログ
「ベースボール制服マニアックス」さんが詳しいのでぜひどうぞ)

シンプルですね~(笑)
腕やパンツにもラインなどが一切入っておらず
あまりにシンプルすぎて見た瞬間拍子抜けしてしまいましたww
イラストイメージが公開されたときは
「なんじゃこりゃああああ!!」とビックリして違和感満載でしたが(苦笑)
こうして選手が着ている写真を見ると
馴染んでいるというか目が慣れてきているというか
少しづつ違和感が減ってきてます
「年代によって感じ方は違うとは思いますけど
私としてはいい感じだと思います」
と谷繁監督…

ビジターユニフォームも1954年当時のビジユニが基調です
NAGOYAだった文字がCHUNICHIに変わっているくらいでしょうか
ちなみに東海ラジオ大澤広樹アナウンサーが
ビジユニについてこんなことをツイでつぶいてました…
キャプチャキャプチャ2
ということで慶応大学のユニと竜のビジユニを並べてみると…
Keio_Fukutaniproxy
確かにwww
福谷は慶応出身ですから似合いそうですねww
(ちなみに左の慶応の写真は実は福谷ですw)


落合時代、そして野武士時代にもディテールは少し違いますが
使われていた伝統のCDマークが復活したのは嬉しいですね
 ただ、青色が復活しなかったのは残念です…
ドラゴンズ=青のイメージがまだ根強く残ってますもんで…(苦笑) 
高木政権の時の「鉄紺」 もだいぶ違和感ありましたしねww

そんなこともあって
個人的にはこのデザイン案(「ベースボール制服マニアックス」さんのものです)
が一番好きですww
o0600085312766366773
とはいいつつ今のユニフォームもなかなか好きになってきましたw
こうして実際に着ているのをみるとカッコいいですよね!
これで強ければ文句なしです(笑)
BfWlMhzCYAEqKA_
落合監督時代のユニフォームも
当初は「だせえwww」「ドジャース体どこいったんだよ!!」
批判出まくりでしたが、黄金時代となったことで
今じゃ「あの頃が一番かっこよかった」ってなってますし
ファンからすれば強い時代のユニがなんだかんだ一番カッコいいんですよねww

そしてまさかのサードユニが登場しましたねww
完全に斜め上をいかれましたww
去年からの「燃竜」企画として8試合で着用、3試合で無料配布されるそうです
去年は「なんで赤なんだよwww」と大不評の赤ユニでしたが
今年はチームカラーのです

青地に白でDragonsというシンプルなデザイン
どことなく02年のビジユニっぽくも見えますね~
d679aad6
まぁこれはドジャーズユニの延長線上で番号も赤
今回はオールドユニが基調で番号も白、字体も違うので全然違いますけど
ふと思い出しましてしまいましたw
どうでもいいですけど横浜DeNAとナゴドで対戦するときに
このサードユニだったら区別がつかないでしょうねwww
まぁたぶんないとは思いますが…(苦笑) 

昔から竜がサードユニやらサンデーユニやらをやると
だいたい勝率が悪いんですが
(去年の「燃竜」は2勝5敗でした、98年のサンデーユニも負けまくってます)
今年はそのジンクスを打ち破ってほしいものです

今年の戦闘服も発表され
体制も大きく変わって心機一転したドラゴンズ 
強竜再燃!!!
優勝&日本一の完全制覇に向けて応援しましょう!! 

竜の新ユニホームについて その2(これまでのユニを振り返る②)

さて前回は高木政権と落合政権のユニでしたが
今回は長~い歴史をもつおなじみのこのユニを紹介! 

いわずもがなのドジャースユニ!!
fc2_2013-10-15_02-25-31-326img_1269708_25490600_0
album_picphoto
「躍る守護神」郭源治、「中日の若大将」立浪和義
「スローカーブ」今中慎二、「メジャーのスクリュー」山本昌広
!!!!

87年~03年までの16年間、マイナーチェンジを経ながら
使われたこれもおなじみのユニフォームですね

闘将星野、4番落合、守護神郭、ルーキー立浪を中心に
優勝を成し遂げた1988年
ドラキチの永遠のトラウマ、1994年の10.8決戦。・゚・(ノД`)
そしてナゴヤ球場最後の年となり、最終戦が巨人メークドラマ完結の舞台となった96年…

実は背番号のフォントが少し変更されたり
Dragonsの下のヒゲが伸びたりもしています

96年には帽子のデザインを変更
ナゴヤドーム時代のドジャースユニといえばこの「D」ですよね~
masa001tp0913-1[1]
get_imagetatsu1
「消えるスライダー」野口茂樹山崎武司
99年の優勝が記憶に新しいですね

なんでロサンゼルスドジャースのユニをパクったモチーフにしたかと言うと
まずは伝統的にロゴをドジャースに似せてきたからということもありますが
名古屋市とロサンゼルス市が姉妹都市を結んだからということも
少なからず影響しているでしょう
(ちなみにドアラが誕生したのも名古屋市とシドニー市が姉妹都市となって
東山動物園にコアラが来たからです)

正式にはドラゴンズとドジャースが業務提携を結んだからで
もちろんドジャースも公式にOKを出しているので「パクリ」ではありません(震え声)

ではまあ皆さんわかっているとは思いますが
一応どれだけドジャースと似ているか見てみましょうw
ドジャースのユニフォーム
…うん、瓜二つですwww

一方ビジターユニの方はデザインは全く一緒で
地の色が灰色になっただけでした
しかし2002年山田久志監督が就任してからビジターユニが変わりました

これまでの灰色地に青のDragonsからひっくり返って
青地に銀、しかもこれまでにない二重フォントでのDragonsに変更
シンプルでイメージを崩さない程度でありながらの劇的なイメチェン
2002年は東京ドームでこのユニで川上憲伸ノーヒットノーランをやりましたね~
g8829430
更に翌年の2003年もビジターユニを新しくしました
00720030329-01284527-jijp-spo-view-001img_781614_10322359_2

個人的にはビジターユニでは
このユニフォームが一番かっこよくて好きです(*゚▽゚*)
ドラゴンズでは珍しい胸のラインを採用
Dragonsのフォントも白い縁取りをされていて
洗練された雰囲気を感じます 

2003年は立浪選手がこちらも
東京ドームで、このユニを着て
2000本安打を達成したのが思い出されますね~

この年の開幕戦、これもやっぱり東京ドームでの
アレックス・オチョアの挨拶代わりの
強烈なレーザービームも懐かしいですw

山田監督時代の02、03年は3位、2位と
(03年は9月に5位で山田監督が辞めてしまい
代行のヨッシャー佐々木になってから快進撃で2位っていうよくわからないシーズンでしたw) 
低迷していたわけではないのにどこかみなさんの記憶が薄いのが悲しいところですが(苦笑)
ユニフォームはカッコよかった
ということだけは思い出していただきたい(笑)!!!

このように「ドラゴンズ=ドジャースユニ」といえるほど
歴史も記憶もたくさんあるこのユニフォーム
2014年は恐らくこれをモチーフにしたユニにはならないような雰囲気ですが
また6球団合同での復刻企画とかをやるときには
是非復刻してほしいですね~
…まだ10年しかたってませんが(苦笑) 

2014年ドラゴンズ新体制発表!! コーチ紹介④

LOTTE×HKT48『自撮り48』投票実施中!
わかちゃんことHKT若田部遥への投票を!!↓
http://lotte-chocotv.jp/hkt48/
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
少し間が空きましたがまだまだ続きますこのシリーズ!
今回は達川さんと同じく広島出身のこのコーチ 
長嶋清幸外野守備走塁打撃コーチ!!
0000765941
nagasima
日本プロ野球初の背番号0
をつけた選手としても知られています
山本浩二をレフトへ追いやりセンターとして広島の黄金時代を支え
ダイアモンドグラブ賞を4度受賞しています
その堅い守備と同時に俊足、チャンスに強いパンチ力のあるバッティングも持ち味で
84年の日本シリーズでは7試合で3HR10打点で日本シリーズMVPにも輝いてます
ドラゴンズでは91~92年の2年間プレーしています
その後ロッテ、阪神でプレーし97年に現役引退します
 
コーチとしても様々な球団を渡り歩いています
98~03年は阪神で一塁ベースコーチャーなどを務め
04~06年にはドラゴンズで一軍打撃・外野守備走塁コーチ(一塁ベースコーチャー)
一軍作戦・外野守備走塁コーチを務めました
このころの竜の福留アレックス英智の鉄壁の外野陣や
アライバなどの隙のない走塁は彼の功績が大きかったのかもしれません
10~13年までロッテでも打撃コーチをやっています 

170cmと小柄で「マメ」なんて愛称がついてたみたいですが(笑)
この人、高校時代は札付きのワルだったみたいですww
ドラフト外で入団だったのもそれが理由で
広島の当時のスカウトから
いろいろ調べさせていただきましたが、息子さんは本当にワルですよ
と言われるほどww当時の見た目もそれ全開だったようですww 
乱闘になるとその本領発揮(笑)
 
1個めの乱闘で#23川又米利選手に外野からやってきて詰め寄る#0長嶋
そして真っ先に飛び出して大暴れする
当時竜の乱闘要員として大活躍だった #27岩本好広(現大治町長!!)
これ以外でもだいぶ岩本選手にやられてきたのに我慢がならなかった長嶋選手
翌年の乱闘でまずは#9中尾孝義捕手に金的を食らわせ
#2岩本へ連携プレーでこれまでの「倍返し」を食らわせた上の映像は有名ですww

・・・さて肝心のコーチとしての腕の方ですが(笑) 
走塁コーチ&一塁ベースコーチを務めた
阪神、ドラゴンズで盗塁の名手を生み出していてます(赤星と荒木) 
また守備においても福留アレックス、そして英智を中心とした
ドラゴンズの鉄壁の外野陣が完成したのも長嶋コーチの期間です

本人は現役時代定位置より5m前を守るようにしていたようです
「外野手が前を守れば、内・外野の間に落ちるヒットは減るが
頭上や左中間、右中 間を抜かれ、長打になる危険は高くなる。
そこで、日頃からフェンスや野手までの距離感 を測り
外角でも強引に引っ張る打者の癖などを頭に叩き込む。
インパクト直後の打球の 角度などから、落下地点を瞬時に予測する。
スタートさえ早く切れるようになると、それまで の定位置より5~6メートル前に守っても
通常の守備範囲をカバーできることがわかった」
という彼の理論に基づくもので
落合監督の求める「綿密でクレバーな考える野球」に適任だったのかもしれません

しかしこの長嶋コーチ、作戦コーチとして支えていた06年シーズン終了後
突然コーチ契約を結ばないと言われ、なんと球団了承のうえ「不満会見」を開き
落合監督と、長嶋コーチと確執のあった高代延博一軍野手総合チーフコーチ(当時)を
「要は(落合監督、高代コーチが自分を)気に入らないんでしょ」と痛烈に批判、
実質的には「喧嘩別れ」で竜を去っています

しかし今回のコーチ就任を見るかぎり、わだかまりはもうないのでしょう
(あるいは落合GMではなく高代コーチが原因だったのかもしれません)

現役時代、そしてコーチ時代とクセのある人物ですが
そのコーチとしての実力は十分!
もう一度強いドラゴンズを取り戻していただきたいものです!!


 

竜の新ユニホームについて その1(これまでのユニを振り返る①)

2014年から谷繁選手兼任新監督&落合GM、森ヘッドコーチの
トロイカ体制となるドラゴンズ

これを機に、ユニフォームも新しくなることが決まりました 
監督が変わり、低迷したチームの雰囲気を変えるという意味でもユニ変更は必然だと思いますね~ 
落合GMが
「一度復刻した1954年の日本一の時のユニを参考にしたやつはどう?」
と提案したみたいですし、新たなユニフォームがお披露目される前に「温故知新」ということで
これまでのドラゴンズのユニフォームを振り返っていきたいなと…

まずは2012年~今年2013年までの高木政権の見慣れた(?)ユニフォーム
12013001_1
「鉄紺」という黒に近い(実際に見ると濃紺です)色を採用し
胸にはおなじみのDragonsのロゴ
ビジターは鉄紺が基調になってます
背番号やローマ字体もこれまでのブロック体から明朝体へ変更されました
npb-120417jsy11
まずこれを見て個人的にびっくり&ガッカリしたのは
「どうみてもこれ青色じゃないじゃん!!」ということと
「帽子がヤクルトそっくりじゃん!!!」ということ(笑)
帽子のCDを赤色にしたのには少しがっかりと言うか疑問が残ったものです
(これが原因かは不明ですが2013年、今度はヤクルトがホーム用帽子のデザインを変更しましたw)

デザイン的には(鉄紺と赤CDロゴを除けば)洗練された感じで
自分はけっこう好きだったんですが
なにせ成績&イメージがね…(苦笑)

就任直後の高木監督の「ジョイナス!!」に始まり
2012年の権藤コーチとの合計145歳のベンチ内バトルw
そして今年の迷走と暴走と12年ぶりのAクラス陥落の4位低迷… 

そしてユニフォームと言えばこの「燃竜」ユニ!
137725492217313128789_DSC_2774
これにはビックリしましたww
何のデザインのひねりもなくただ赤地にしただけのユニフォーム…
(ホークスの鷹の祭典ユニもそうなんですけど、ということは燃竜は鷹の祭典のパクリともいえるし 苦笑)

無料配布されたユニフォームのビミョ~な再現度
そして「なんでよりによってなんだよ(怒)」と(笑)

後々紹介しますがこの燃竜ユニ、色々と竜の黒歴史を呼び覚まさせています(苦笑) 
デザインとしては好きなんですが
思い出したくない記憶が色々と詰まったユニフォームと言えそうですw 

そんな苦い記憶の前の栄光を思い出させるのが
2004年~2011年の落合政権で使われたこのユニフォームですね!img_1604340_52596663_1img_1605837_52934437_0
04年にこのユニが登場した時
これまでの筆記体ロゴから全然違うブロック体に変わったので
Dragons=筆記体のイメージが強い、ってかそれしか見たことなかったですしw)
初めて登場した時、正直悲しかった思い出があります(苦笑)
でもそれは単に慣れてなかっただけで
しばらくすると当時の竜の強さも相まって大好きなユニになりました

何百という案から落合監督が選んだこのユニ
(一説には監督の息子のフクシ君が選んだなんて都市伝説もww)
それまで前の番号が赤色だったドラゴンズでしたが
は赤字=借金を連想させる」と青一色にしたというのは有名な話です

これまでの筆記体から一気にイメージチェンジしたのも
「オレ流」らしいですね^^
ホームユニが筆記体以外の字体になったのは
現時点でこのユニだけです
落合監督曰く
「中日には元々伝統のユニフォームスタイル
(CDマークロゴとブロック体のチーム文字)があるのだから
安易にメジャーリーグチームのまねをしたユニフォームなどやめるべき」

ということだそうです

そうは言いながらこの時代のユニの帽子、ドジャーズのデザインにそっくりなんですよね~w
LAとCD、レイアウトも字体もそっくりですよねw
あるいは74~86年まで使われたユニの帽子にも字体が似ているとも言えます
(というかそちらを意識したのでしょうがw)
その頃よりもう少し洗練された雰囲気ですね
_AA300_7a



2014年のユニは落合GMの提言では
伝統を守った筆記体を採用するような気がしますが
谷繁監督はどういったのを選ぶのか!!楽しみです




最新コメント
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
アクセスカウンター(UU)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター(PV)
  • 今日:
  • 累計:

メッセージ

名前
メール
本文
アーカイブ
HKT48最新記事&まとめ

ジオターゲティング
  • ライブドアブログ